
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ピラ4F(+B3F)
削除されたMOBは無さそう(?)。ミミックが居たかどうか覚えてません(爆)。
GXとかMEのペアやPTなど、人が増えて活気がありました。人がいる分、沸きも良くなってそうな印象でした。ソロは肩身が狭そうな感じでした(笑)。地下の方はマップの構造上、PTはそれ程増えないんじゃないかなぁと思います。それでも2、3PT居ましたが。
フェイD
2F
赤蝙蝠が居なかったような??
3F
ドケビさんが居ました。
テレポ1回で4F前に着いちゃったので削除されたMOBがあるかは謎!(探索になってないとか言わない)
4F
ムナボンがヒェグンに変わってました。
5F
ほぼヒェグンとキツネだけの配置に。
追っかけられました。ギャーーッス。でも、一番外周には基本的にキツネは居ないみたい?
マップに1体のアムムト、ジェネスケ、キャットナインテイルもちゃんと居ました。ヤファさんには会えませんでした(*ノノ)。
生体1F
これは探索目的ではなく、ちょうどツナがリヒセーブだったので、ついでに生体に入れるようにしてしまおうとクエをやったついでに行って来ただけだったりします(笑)。後で公式サイトを見て、変更対象だった事を知った(爆)。変更内容はー・・・たぶん、メタリンを見なかったような気がする!(爆)
ココモビーチ02
オットーの居る方です。普段よく行く人じゃないと分からないような微細な変更なんだろうか・・・(爆)。
ココモビーチ04
オッターの居る方。チンピラが追加されてました。ちょこちょこ会える程度には数も居そう。
以上、いい加減な報告でした~!
沸き時間の変更とか、籠ってないと分からないような変更まではどうにもなりません!(言い訳)
ピラは人気上昇しそうですが、フェイDの過疎ぶりは解消されないだろうなぁ。個人的に4Fは元の配置のままがいいです。行かないけど!(死)
思い入れ面だったり難易度的な事だったり、理由は色々だけど昔の配置が良かったっていう所はちょこちょこあります。時代の流れってやつですね。アルゴスの居た時のGD2Fとか、実装当時のノグ1F(ラヴァさんがもっと多くてディアボさんが居た)とか好きだったな。
« ゾンビツアー狭間in03 | Home | 課金状況 »
| Home |